
11月13日にニューヨーク発のハンバーガーやホットドックなど、アメリカンバーガースタイルのレストラン、シェイクシャックが外苑前にオープンします。このシェイクシャックは現在73店舗、アメリカをはじめとして、世界中に展開しており、日本では1号になります。2020年までに10店舗位の展開を目指しているようです。オリンピックまでに展開しておく考えでしょうか。
さて本題に戻りますが、ここではシェイクシャックのおすすめメニューや値段についてご紹介します。まだ、公式ページにも詳細のメニューなどは出ていませんが、ここではアメリカの情報をもとにご紹介していきます。また、最後に場所の地図も載せますので、是非行ってみてください。
本場のメニューと値段
こちらは本場アメリカのメニューです。

メニューはイラストがなく結構シンプルなものになっていますね。少々見にくいので、翻訳したものをご紹介します。
シャックバーガー(680円)

トマトやレタスなどがトッピングされています。価格はシングル5.19$ ダブル7.99$となっていますが、日本では680円となっています。*シングル、ダブルはパテの枚数です。
スモークシャックバーガー

これは①のシャックバーガーにスモークベーコンがトッピングされています。いわゆるBLTバーガーですね。価格はシングル6.49$、ダブル9.49$となっています。
シュルームバーガー(930円)

チェダーチーズとマッシュルームのバーガーです。ベジタリアンの方向けのバーガーで、肉は使用されていません。こちらはアメリカではシングルのみで、6.99$となっていますが、日本では930円です。シャックバーガーより割高ですね。
シャックスタック

これはシャックバーガーとシュルームバーガーが合わさったものです。一番豪華で高いメニューです。アメリカでは9.49$となっています。
ハンバーガー
これはシンプルなハンバーガーです。トマト、レタス、オニオンに特製のシャックソースがかかっています。アメリカではシングル4.19$、ダブル6.49$となっています。
ハンバーガーは以上5種類です。価格的にはモスバーガーよりは高く、フレッシュネスバーガー位でしょうか。
次にホットドックです。
シャックカーゴドック(580円)

トマトやピクルスがふんだんに入ったホットドックです。アメリカでは4$です。
シャックメイスタードック

チェダーチーズとアメリカンチーズがトッピングされています。こちらも4$です。
ホットドック
こちらはシンプルなホットドックです。こちらは3.25$となっています。お食事系のメニューでは最も安いものですね。日本で販売したら400円くらいでしょうか。
ホットドックは以上3種類となっています。
次に
他にもアイスやポテトフライなど人気メニューがあります。
ポテトフライはチーズポテトフライが人気だそうです。アメリカでは3.7$となっています。

最後にデザートのご紹介です。デザートの種類が豊富であるのも売りの1つのようです。
シェイクやカップアイスもあるのですが、一番のおすすめは名物であるコンクリート言う種類のフローズンカスタードを使ったアイスです。こちらはトッピングが可能なのですが、日本限定のトッピングもあるそうです。値段はアメリカでは4.25$となっていますが、日本では480円からです。

飲み物はアルコール類も置いているそうです。
おすすめメニューは
おすすめはシャックバーガー、チーズフライドポテト、コンクリートの3セットでしょう。全部あわせて1500円位でしょうか。ちょっとリッチなランチに良いかもしれませんが、これだけ食べたらだいぶお腹にたまりそうですね!
場所はどこ?
場所はこちらになります。
外苑前か青山一丁目どちらからでも行けます。外苑前なら明治神宮側に出て歩いて2、3分くらいのところです。