
ゲスの極み乙女がMステに出演しました。
ベッキーとの騒動で一躍有名になった川谷さんが騒動後初のテレビ出演をしましたね。
どのような発言をされるかが気になっていましたが、ここではMステでタモリさんが何を質問し、川谷さんが何を答えたか書いていきます。
1 Mステに出場した時間帯と席順
その時は20時35分頃に訪れました。今日のMステはラブソング王は誰だ?男女別ベスト25という企画でした。女性の19位広瀬香美さんのロマンスの神様が流れた後に、ゲスの極み乙女の出演のタイミングが巡ってきました。
いつも通り4人で並んで、タモリさん側に川谷さんが座るという席順でした。画面上にはちょうど後ろの席に槇原敬之さんとゆずの2人が座っていました。
トークは川谷さんが1人で話していました。
2 川谷さんはテレビで何を話したのか?
基本的にタモリさんが川谷さんに質問をする形で進んでいきました。
1つしか質問はありませんでしたが、その内容は
“歌詞はどのように書いているのか?”
というものでした。
川谷さんの答えは以下のようなものでした。
“普段使う直接的な表現はしないで、普段あまり使わないような言葉を使うようにしている。”
と話していました。また、例えに尾崎豊さんのI LOVE YOUの歌詞を引用していました。
ちなみにロマンスはありあまるという曲は、ぱっと浮かんだ曲だったようです。
3 ロマンスはありあまる
今回歌った曲は、ロマンスはありあまる、という曲でしたが、どのような曲なのでしょうか?
いかがでしたか?ロマンスはありまるのフレーズが耳につきますよね。
個人的には、何とかならないことなんて何もないという歌詞が印象的でした。
そして歌い終わった最後に、深々と礼をしてずっと頭をあげませんでした。
これには何か深い意味があるような気がしましたね。
4 感想
とくにベッキーとの騒動については言及はされませんでしたね。
Mステですから何もないとは思いましたが、タモリさんの歌詞はどう考えるのか?という質問は、結構切り込んでいるなと思いました。
また川谷さんも、直接的な表現をしないということを言っており、これはまさにあの“卒論”という表現とも結びつかせるようなコメントでした。
個人的には自分を隠さず話している感じがして、いろいろあるけどアーティストとして頑張れー!って気持ちを持ちました。
後ろでまっきーがうんうん、ってすごい頷いてて何だかアーティストにしか分からない世界とか感覚ってあるんだろうなと思った次第です。
マッキーも過去は物凄くたたかれましたけど、今はこうしてまた受け入れられようになっていますし、ゲスの極み乙女にしか奏でられない音を奏でてほしいですね。
あとは両成敗(ゲス乙女川谷とベッキーが離婚届卒論で両成敗された件。)がどれ位売れるかが気になるところですね!