
ミスチルのヒカリノアトリエツアーの日程やチケット発売日について発表されました。
ツアーの日程やチケットの発売日については、ミスチルヒカリノアトリエツアーのチケット発売日と追加公演予想!を良かったらご覧ください。
しかし、本当に楽しみですね。ホールツアー2016虹が終わったと思ったら、まさかの発表です。
少し休むのかなとちょっと思っていたのですが、朝ドラの勢いそのままに2017年もツアーです。
是非とも行きたい所ではあるのですが、ミスチルのホールツアーのチケットは、まぁ当たらないで有名です。
正攻法を使ってばかりではだめ、転売チケットも視野に…なんて考えていたのですが、どうやらお金を積んでもいけないことになったようです。
ミスチルと転売
もともと、ミスチルのツアーのチケットは転売に対して結構甘い部分がありました。
事実、私も昔のツアーでオークションで購入したチケットでツアーを観に行ったことがあります。定価より高い値段でしたがどうしても参加したく、オークションや転売サイトで買ったことがあります。
それでもホールツアーのチケットだと良席で10万円の値が超えるのをみたことも(私はもちろん買えませんでした)。。。
しかしそれが最近状況が変わってきました。
2016年9月11日に、日本経済新聞と東京新聞にチケットの高額販売に反対しますという宣伝広告が掲載され、瞬く間にネット上にも広がり、各メディアに取り上げられました。
これはアーティストが56組と国内音楽イベント2組が賛同した転売防止に対する声明だったのですが、ミスチルもこのアーティストの中に含まれていました。
これはひょっとすると、ミスチルもついに身分証明書認証式の入場になるかもと思っていた矢先のツアー発表でした。
ヒカリノアトリエツアーのチケット転売は?
ファンククラブ会員先行のチケット購入における注意点を見てみると、何やらいつもと様子が違う感じが…
そうです。やはり、チケットの転売対策が厳しくされているのです。
詳しくみていきます。
まず、チケット購入における注意点については以下のように記載されています。
同行者が「FATHER&MOTHER」会員でない場合
同行者が「ticket board」にご登録されているメールアドレスおよび氏名(カナ)を入力ください
- ※同行者として指定されたメールアドレスは、申込期間終了時(2016/12/05(月)18:00)において「ticket board」への会員登録(無料)がされている必要がございます。同行者として指定したメールアドレスが申込時に「ticket board」への会員登録(無料)がされていたとしても、その後、同行者がメールアドレスを変更し、2016/12/05(月)18:00時点で、そのメールアドレスが「ticket board」に存在しない場合は、同行者の「ticket board」への会員登録(無料)がないものとして、不正申込となります
- ※同行者の「ticket board」への会員登録(無料)は、お申込み後でも問題ございませんが、必ず申込期間終了時点(2016/12/05(月)18:00)に「ticket board」に登録が存在しているように、同行者へお伝えください
また、公演が終了するまでは、退会されませんよう同行者へお伝えください- ※同行者情報は、一度に限り、申込期間終了時(2016/12/05(月)18:00)まで修正・変更いただくことが可能です。それ以降の修正・変更は一切できません
以下より、申込者様が必ず同行者を再指定してください。こちらを同行者の正しい指定として採用いたします。同行者による再指定などは無効となりますので、ご注意ください 再指定はコチラ- ※「FATHER&MOTHER」会員の同行者を指定されていた方が、こちらより「FATHER&MOTHER」会員でない同行者を指定しなおすことはできません
ヒカリノアトリエツアー特設サイトより引用
注目してほしいのは最後の段落です。同行者を必ず指定して下さいという記載があります。
最初から一緒に行く人を決めといて、後では変更できないという意味です。
これはなかなか厳しいです。しかしどこかで抜け道がありそうだなとも思いつつ読み進めていくと、
公演当日の入場
※入場時に本人確認を実施させていただきます
※当選された申込者ご本人および申込時に登録された同行者ご本人以外は、いかなる理由でもご入場できません
※ご本人に代わりご家族やご友人が来場された場合も、理由に関わらずご入場できません
※指定身分証による本人確認ができず入場できなかった場合や申込者・同行者以外の方が来場されたことにより入場できなかった場合、チケット代・各種手数料などの返金には一切対応できません
※また、未就学児童の入場は不可となります指定身分証
当選された申込者ご本人様・同行者ご本人様ともに、下記のうちいずれか1点(コピー不可)をご持参ください。
いかなる理由でも他の身分証は無効となります
①パスポート(有効期限内)
②運転免許証(有効期限内)
③住民基本台帳カード(写真付)
④外国人登録証明書(期限切れ無効)
⑤特別永住者証明書または在留カード(期限切れ無効)
⑥障害者手帳
⑦顔写真入りクレジットカード
⑧ 写真付学生証
(在学中の物に限る。また、顔写真がないものは不可。予備校・専門学校発行のものも不可。ただし、写真付き学生証が発行されない学生(高校生まで)については、【健康保険証+親の身分証(指定身分証に限る)+家族全員(来場者・親を含む)が記載された住民票の3点】に限り可
⑨マイナンバーカード(写真付) ※通知カードは不可
※上記「指定身分証」以外の健康保険証などをお持ちいただいてもご入場できません。必ず、上記「指定身分証」をご持参ください
※ご本人確認の際に、指定身分証との照合を行なわせていただきますので、マスクやサングラスなどをされているお客様につきましては、お取りいただいた上でご本人確認をさせていただきます。ご了承ください
※学生証など指定身分証に別の証明写真を貼るなど、指定身分証の偽造が発覚した場合もご入場いただけませんヒカリノアトリエツアー特設サイトより引用
おー、顔写真つきの身分証明書が必要という絶対に逃れらない指定が…
これは間違いなく転売チケットでの入場はできません。
ミスチルもここまで転売対策をやるようになったかと、ファンとしては嬉しく思います。
本当に行きたい人だけがチケットを購入できて、行けるツアーになりました。嬉しいですね。
ここまで厳しいと、さすがに転売業者も手を出さないのかと思います。
ホールツアーの規模ならこれが出来るかもしれませんが、
もしスタジアムとかドームツアーの規模になったらどうするのだろうか…という疑問はありますが、
ひとまずヒカリノアトリエホールツアーに関しては、正攻法でチケットをゲットするしか参加する
方法はなさそうですね。
チケットの発売日などについては、ミスチルヒカリノアトリエツアーのチケット発売日と追加公演予想!も見て下さい。